油田

おう

音楽ちょっとだけわかってきました

こんにちは 絶賛昼夜逆転

個人的な音楽の話しかしていないので別に読まなくても良いです

 

軽音を引退してかなりデカいリソースが空いた訳ですが 曲と音が浮かびまくってきてびっくりしています 

なんか、、、なんか、高校の頃から音楽理論とかギターのリフとかソロのことばっかやってて、シンセのサウンドデザインだったりミキシングだったりに本気で向き合い出したのはここ2年ぐらいなんですけど ようやく自分の中でいろんな知識と経験がまとまってきた感じがあります

 

一年ほど前にインストバンドやりてえーとなり、それから数ヶ月は感覚でいろんなデモを書いてみてたんですが本当に微妙なのしか生み出せなくて、、  結局インストとか楽器優位な音楽が好きなだけで、あんまり作るための勉強はしてなかったなと反省した次第です 

 

なのでこの半年はインプットに全振りしていました 今まで普通に好きだったアーティストを、構成、展開、ミックスに焦点を当てて深く聴き直してみたり 全然知らんジャンルを掘ったり無作為にアーティスト選んで聴いてみたり、、その結果Vaporwaveにハマったりギター弾く時間が減ったりした訳なんですけど

その結果やっと自分の目指すサウンドデザインがわかってきた感じがあるしシンセの音聞いたら多少はレシピのイメージもできるようになりました これが成長か

 

でもそろそろギターガチ練習期を設けないとダメですね 引き出しの増加と技術アップを図る必要がありそうです ということで久々に弾いてみたでもとろうかな、

いちがつおわり

 朝7時前、徹夜明けの霞んだ頭でVaporwaveを聴き悦に入りながらこれを書いています 自分の気持ち悪い、しかし全くもって嘘や誇張ではない趣味嗜好を胸を張って晒すことのできる気持ち良さったらありゃしません Now PlayingはInternet ClubのRedefining the Workplaceです 

 

ここ2日の日記

 一応試験期間(笑)だというのにまたふらっと本屋に寄ってバカ買いしてしまって、、

 本に散財してるのが悪いわけじゃなくて、積読が積もりに積もっているのがね どうもよくない

 今月入ってから手をつけた本は数冊あり、さらに先月から読んでた本も数冊あるけど、今月ちゃんと読み終えた本はほぼないという事実 

 実際今月は外で遊びまくってて家にいた時間ほぼなかったという事情もありますが、、乱読極まれりという感じ

 乱読は情報収集目当ての読書の場合かなり意義があると言われていたりするらしい(外山滋比古の「乱読のセレンディピティ」などを読んでください)が、俺の場合小説が半分なので微妙です 読み始めたらとっとと読み切ろうね

 今年は読んだ本とか良かったアルバムなど、消化したコンテンツについてこの場で言葉を並べてみようという気があるので、買った本たちの話なんかはその時にでもしようかなと 

 ちなみに最近はもっぱらインターネットに付随したカルチャーの行き先に興味があります というと非常に広い言い方ですが、メタバースとかわかりやすいものから、ポストインターネットという言葉に牽引される現代アートの分野に至るまで、色々なところに目を向けてみたい ただこういう分野の書籍はどうしてもまだ少ないですね…

 

 てかようつべでゆったりと音楽聴いてる時に突如広告が雪崩れ込んでくるのマジでやめて欲しい!!!プレミアム??入れってか???はあ

 

明日からにがつ

 一月終わりらしいですね 正月からの間ずっと一月であったと改めて認識すると、めちゃくちゃ長かったような気がします

 今月は年も明けてすぐということで、色々な面での自分の立場を新たに自覚したり再確認したりすることに明け暮れました 4月にまがりなりにも進級することなどまで考え出したらキリがないようなきがする 今年は目の前に人が100人いたらそのうちの95人には誇れるような生き方をしたいね 

 

新年買ってよかったものランキグン

 あけましておめでとうございます 年始に買った良かったものたちを3位まで記録しておきます

 

 

3位 Focusrite Scarlett solo 2nd gen

 PCでライブする時用に買ったオーディオインターフェース

 ちょっと古い上に中古なので8000円ぐらいでした(廃盤なので定価不明)ふつうにこわい

 買って1週間経つのにまだ音出ししてないので、テスト結果によっては普通にランキング外になる可能性を秘めています

 まあレイテンシとかでギター用として使えなくても同期用で活きるかな?と思う がんばってほしいですね

 

 

2位 手帳

 手帳買ったのなんて中学生ぶりよ 

 予定管理ではなくTo Doと財政の管理のために導入しました

 スマホで済むだろとかいうやつは素人 怠惰日本代表俺には通用しない

 

 スマホでTo Doとか財政とか、「重要だが必ずしも毎日確認する必要はないこと」を管理するとどうなるか 見ない 見ないんですよ 

 

なぜならスマホには他にもコンテンツがいっぱいあるからです 人間は見たいものを優先的に見るものです 少なくとも俺はそう

ということで手帳の役割を上記2点に絞り、手順を最適化しています 惚れ惚れするね 自分の才に

なお予定管理はスマホでいいです 絶対毎日見るので

 

 

 

1位 Master8のデカいピック

 マジでカッティングしやすい!!!マジでカッティングしやすいです INFINIX-Uという種類のやつ 意味あんまわからんけどかっこいい INFINIX-U???ふつうにクサい

 

画像貼るのめんどいので貼りません

 

 なんで俺クソちっちゃいティアドロップでちまちまカッティングしてイキってたんだろう 

 おにぎり型はすごいよ本当に ただうっかり手グセで細かいフレーズ弾くとストレスマッハすぎて毎回家壊しちゃうけど

 

 今年はオリジナリティのあるカッティングとアルペジオをひたすら研究する年にしようと思ってます 最近の山田亮一の練習日記に影響を受けているわけではない マジで殺すぞ 山田亮一が俺と被ってるという視点があってもいい

 

 でも山田亮一めちゃくちゃ練習しててほんとにすごいと思う 俺は特別彼のファンというわけではないが、ツイ日記越しに伝わってくる彼の練習への姿勢にはかなり感じ入る時がある 

 この辺の所感や今年のギター関連の抱負は、また別で書きます

 

 

 

今回はこんなところで さようなら

引退したくねー

 

2個下と楽しくおしゃべりできるようになり引退する気まったくなくなりました 

 

 

 

 

 

文章化

 

 このブログ消そうと思ったけどやめました 

 文章かくの大好きなんですけど 見返したら読んでてかなりキツいやつが散見されたためウッとなった

最終的に何記事か非表示にして事無きを得た 酔って文章を書くなとあれほど

 

 結局人に公開してる日記って、自分のガチ本音ではないから意味なくね?と思ってたこともあったりしたんですが

 俺は文章化という行為自体に意味を見出していて、ざっくりいうと他人に勉強教えるのが自分の理解度を上げるのに一番いい的な話です

 自分の雑然とした感情等を言葉として確定させて、実態として捉えられるようにするのが言語化

俺の中で文章化はこのさらに先に位置していて、言語化された自分の感情や所感、またはそれらの由来を、他人が読んでもわかるぐらいに順序立てて整理してできたものが、ここでいう文章だと思っています 

 この、言語化の進化としての文章化は、他人が読むことを常に想定しながら行われるべきであるわけで なら公開しちゃえばいいんだよね 公開できるものになってから出すことに意味がある 上述の通り俺は何個か非表示にしたけど… これは単純に自分の中から出てきたものを恥ずかしく感じただけなのでこの場合は問題ないということです そういうことにしておきます

 

 

旅行行く

 旅行に行きたい ちょうどよく遠いとこ 石川とか

 最近日々のパターンの固定化が進んでおりまずい ”狂い”が足りません 

アホなことをしたいんじゃなくて、日常を既定路線から少し狂わせた状態で進行させていきたいんですよね 一瞬レールから逸れる 貴重な発見は逸れた時だけでなく、戻ってきた時にも往々にしてある

そのためには普段しないことをする必要があり、その筆頭が俺の場合旅行なわけですね 

しかし既定路線に金を使いすぎているので脱線できる余裕などなく、果てにはレールそのものが消し飛ばないように労働という既定路線筆頭のやつを擦りまくる羽目になります よくできてるぜ

 

でも近いうちにどっかいきます ここにも俺の意味わからん内省やなくて旅行の感想とか書いた方がいいに決まってるんですわ!!

日常が完全にVaporwaveに支配されている 今更このジャンルに傾倒していることの時代錯誤感は否めないが、単純に音楽としてのVaporwaveがめちゃくちゃ好きになってしまっただけです

どのぐらいハマっているかというと猫 シ Corp.のHiraethを流さないと寝れないぐらい とか言いつつ正直mallsoftならなんでもよかったりもする

 

 昔から世界と自分を切り離すのが好きな子供だった 本を読んでいる時全く話を聞かなかったらしい 

布団の中で一人になって家族の声や車が表を走りすぎる音を聞くのが好きだったし、今でもそう

乱歩作品で育ったことも大きいのだろう Vaporwaveにはそういう情趣に通じるものがある

 

 「架空の理想郷」「実現しなかった未来」というようなコンセプトを標榜するVaporwaveの、「ここではない世界」の音像の中で寝ていると、本当に幼少期のような、デカめのノスタルジーが強制的に呼び起こされる

自分がギターを弾いたりライブに出たり、適当に大学に通っていたり、社会全体から見ればあまりにどうでもいい最低賃金のバイトをしたりしていることが、全部全くの幻想であるかのように思えてきて、最近はその妄想をもはや現実に引き摺りながら生きている 乱歩が例の名言で伝えようとしていたことが120%理解できる人間の一人であることが嬉しい

僕ヤバのアニメ、かなりよい 原作そのまんまという感じ
山田の山田感がすごい 声が思ったより元気すぎずに割としっとりしてる感じが山田すぎてよい あと市川が原作の三割増しぐらいでかわいい

テンポがめっちゃ心地よくて 早いというより、滑らか
無駄なカットがない こういうラブコメだと、会話だけのシーンで画面に動きが少なくてダレがちだったりするが、ちゃんとキャラの表情が活きてる絵をポンポン出して視点を動かしてくれる つよい

監督誰だろうな〜と調べたら高木さんの人だった そりゃこういうジャンル強いなという感じ

 

今傘のシーン観てて変な声出た 心音鳴るのよいッッ 
鑑賞中に変な声が出るアニメは総じていいアニメだ

てか山田と市川体格差ありすぎじゃないか?????神

 

さっきょく

最近結構コンスタントにいろいろ作ることができており偉い 音探すのも作るのも前より早くなってるのを感じる

ブレイクビーツ(素材の方)作るのが楽しい上にかなり有益であることに昨日気づいた 一日に二個作り置きすることにしやす 8小節のループで二個

 

ちなみに就活用に作曲をするというオモロ時期が、今到来しており これについてはまた別で書く

 

てか僕ヤバ おねえが一番かわいいだろこれ 声性癖すぎるあ

きゅーけい

 いま一時間ぐらい、かなり前に作りかけで挫折した曲をこねくり回していたが もうどうにもならない 此の手で葬ってやるのが情けというもの…

 

 マーシャルマキシマイザーの編成パクってイントロ書いたやつなんだけど、改めて聞くと音がしょぼい上にメインのリフが本当にだめ どんな気持ちでこれ書いたんだ

 

 

こないだのセールでKompleteのselectを買ってしまい結果的にMassiveも入手して、なんでもかける気になっていた節がちょっとある

普通に考えてマジでそんなわけ無いんだけど、これわかる人多いと思うんだよな 汎用性高い機材新調したときの無双感というか

 

もっとベースミュージックを聴き漁らないといかんようやね キモいベースの歌わせ方、絡ませ方がほんとうにわからん
なんかシャッフルでブラックブレット流れてきた かっこよすぎ